Search

片付けられる人になるために知っておきたいこと#1

  • Share this:

今回は片付けられるようになるために知っておきたいことというテーマでお話しています。
このシリーズは今のところ全3回の予定です。

片付けられる人になるシリーズvol.2はこちら↓↓

片付いた状態をキープできる人はこれを決めています#2
https://youtu.be/8n9HQrGh-s4

巷には収納テクなどの情報が溢れていますが、
結局は誰かのやり方であって、必ずしも自分にも合うとは限りません。
今回は小手先のテクニックよりも大切な本質的な内容だと思っていることについて話しています。

いつものことながら、片付け上手の器用さんには当たり前でつまらない内容かもしれません。
ゆるりと、『ながら』で聴いていただければなと思います。

↓下部に【今日の余談】もあります

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

片付けのやる気が出ない時はこちらをどうぞ↓↓

【超簡単】片付けや家事をやる気がでない時にはこれをしてみてください【ズボラでもできる】
https://youtu.be/y0VUuPMh-Ds


その他片付け動画はこちらからどうぞ↓↓

【片付け】再生リスト
https://bit.ly/3kpBlTX

【片付け作業】再生リスト
https://bit.ly/2PPAAFT


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今日の余談】

ご視聴いただきありがとうございます。 
動画内で整理収納アドバイザーですと言い忘れたので
誰やねんと思われる方も多くいらっしゃると思いますが、
ズボラ主婦(整理収納アドバイザー)のmioと申します。

これまで顔出し動画いつか慣れるかな?と撮影をしてきましたが、お喋り動画はどうしてもやっぱり苦手意識が拭えません。
マスク姿はこの時代では、マスク無しの素顔よりも素顔になってしまっているのでとても悩みましたが、
苦手意識を緩和するためにマスクを着用して撮影をしてみました。

見えるのが目だけになったら輪をかけて表情が乏しくなってしまい結果残念…ですが、
今まで編集時や動画を公開することに地獄のようなメンタルになっていたのが多少緩和されたので、しばらくこのスタイルでやってみようと思っています。
少しでも片付けが苦手な方のお役に立ちますように。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はじめまして、mioと申します

主婦目線での動画を発信することで
より快適な生活を送るためのきっかけづくりができたらいいなと思っています
整理収納アドバイザーの端くれとして、片付けられない方や片付けが苦手な方に向けて片付けに関する動画もアップしています

いつも暖かいコメントありがとうございます
とても支えや励みになっております

いただくコメントの中で特に片付けに関する内容に関して
コメントに対しての返信が難しい場合などは、(一言では難しいなど)
動画の中でお答えすることがございますのでご了承ください

ご意見、ご感想、リクエスト等お待ちしております


▽Blog▽
https://simple310.com/

#片付けられない
#片付け講座
#片付けられる人になる


Tags:

About author
元片付けられない女で、片付けが得意になるほどに家での日々の暮らしが好きになり、引きこもりが加速している主婦です。 時々、整理収納アドバイザーとして人様のお宅の片付けをお手伝いしています。 ご意見、ご感想、リクエスト等お待ちしております。
View all posts